連日WBCでは熱戦が繰り広げられていますね!
教室長の私も毎試合楽しみにしています。
さて、今回はタイトルにある
逆転合格を成し遂げた中3生の話です。
県立上位校を目指す彼女が
転塾してきたのは半年以上前のこと。
前の塾では成績が上がらず、
学校の先生からも
志望校を下げた方がいいと
何度も言われていたようでしたが、
第一志望校への想いは強く
私も正しい勉強法でやれば
伸びると最初の面談で確信がありました。
とはいえ成績をすぐに上げる魔法は
ありません。
質の高い学習×勉強量こそが
合格へと導く方程式。
その生徒は1週間で
最低でも40時間。
多いときで70時間もの学習を
自ら進んでしてくれました。
高3ではなく中3の生徒がです。
最初は復習の範囲が多いため
なかなか成績も上がらない時期もありましたが
飛行機が滑走路から助走し
一気に空に舞い上がるように
成績も急上昇していきました。
コンパスラボに来てよかった。
コンパスラボがあったから
本気になれたと涙ながらに言ってくれましたが、
変わりたいと望んだのは生徒自身。
そしてまだ開校2年目の塾を信頼し
大切なお子様を預けてくださった
保護者の方があってこそ。
5教科120点からのスタートで
本番は堂々の171点で自己ベスト更新。
本当に合格おめでとうございます。
これからも1人1人の生徒を
全力で伴走していきます。